320x110
10月25日(木)に掲載させていただいた
予定しているバランス調整について」のお知らせの通り、
ゲームバランス調整 第2弾を実施させていただきました。

この調整は、対人可能フィールド(PvPエリア)にのみに適応されます。(※19時00分更新)

 調整概要
========================================
1.通常攻撃における攻撃力の調整

通常攻撃で与えられるダメージを各武器種毎によって調整いたしました。
こちらの調整は全ての武器種が対象となっており、
遠距離から攻撃が可能な武器については、より調整割合が大きくなってます。

========================================
2.
ワンド・弓・石弓・銃・ランチャーにおける攻撃距離の調整

対人戦闘において障害物を挟んだ状態から遠距離攻撃が行えることや、
一方的に攻撃を行い続けられる距離が保てるほど離れて攻撃できることから、
各遠距離武器の攻撃距離を調整いたしました。

武器の種類、武器のもつ本来の攻撃距離によって調整割合が異なります。
例) 
ワンドA 本来の攻撃距離 30.0m → 対人戦時の距離 25.0m
ワンドB 本来の攻撃距離 24.0m → 対人戦時の距離 20.5m
銃A   本来の攻撃距離 30.0m → 対人戦時の距離 24.5m
※記載されている数値は分かりやすくするためのイメージです。

対人可能フィールド(PvPエリア)でも、武器に表示される攻撃距離は切り替わりませんので、
予めご了承ください。


========================================
3.
ワンド・弓・石弓・銃・ランチャーにおける
攻撃速度の調整

対人戦闘が通常攻撃のみの戦闘とならないよう、
攻撃速度を抑えられるように武器種毎調整いたしました。

対人可能フィールド(PvPエリア)でも、ステータスに表示される攻撃速度は切り替わりませんので、
予めご了承ください。

========================================
4.
通常攻撃における命中率の調整

武器種毎に命中率を調整いたしました。