こんにちは。
広報2世です。
突然で申し訳ございませんが、
明日3/9(金)から、GIオープンします!!
告知が急で申し訳ございません。
詳細は明日、公開いたします。
※2012/3/8(木)、情報公開日を修正
今回GIでお試しいただける内容の1つは、やはり属性システムです。
昨日の記事で少しご紹介しましたが、少しだけ補足させてください。
※全て開発中の仕様です。本実装の際は変更することがあります。
■属性の強弱関係について
各属性の強弱関係を図にするとこんな感じ。

火、水、土、聖(無属性から名称変更)の属性を持ったカードを装備する事で、
自分の属性が変わります。
▼基本の三属性
互いに三すくみの関係にある、火、水、土の属性です。
例えば、「火」属性のカードを装備すると、「火」の属性ポイント(仮称)が上昇。
「土」属性のモンスターや、「土」属性のポイントが高いキャラクターに与えるダメージが上昇します。
▼ちょっと特殊な「聖」属性
「聖」属性を装備すると、
他の三属性の影響なく、ダメージを軽減させることができます。
しかし、相手も「聖」属性の場合は、
その属性ポイントの大小により、ダメージ値が変動します。
1つの属性を極限まで高めるか、複数の属性をバランスよく装備するか、
様々な戦略を試す事ができます。
※属性ポイントは、カードの種類とキャラクターのLvで変動します。
▼対人戦への影響
自分の属性を切り替えながらの、
緊迫したバトルができるようになります。
ちなみに、属性の切り替えは、ワンクリックで可能(図の三角ボタンで変更)。
予め、3種類まで属性の組合せを保存しておけます。
▼狩りへの影響
以前のGIでは実装していませんでしたが、
今後、全てのモンスターがいずれかの属性を持つようになります。
モンスターの属性を考えながら戦うと、
格上相手でも、戦いを有利に運ぶ事ができます。
何も属性を付けていない状態では、今現在と同じダメージ関係になります。
今日はひとまずこの辺で。
続きはまたの機会に。
2世
広報2世です。
突然で申し訳ございませんが、
明日3/9(金)から、GIオープンします!!
告知が急で申し訳ございません。
詳細は明日、公開いたします。
※2012/3/8(木)、情報公開日を修正
今回GIでお試しいただける内容の1つは、やはり属性システムです。
昨日の記事で少しご紹介しましたが、少しだけ補足させてください。
※全て開発中の仕様です。本実装の際は変更することがあります。
■属性の強弱関係について
各属性の強弱関係を図にするとこんな感じ。

属性 | 効果 |
火 | 土に強く、水に弱い。 |
水 | 火に強く、土に弱い。 |
土 | 水に強く、火に弱い。 |
聖 | 他の三属性の影響なく、受けるダメージを軽減する。 |
火、水、土、聖(無属性から名称変更)の属性を持ったカードを装備する事で、
自分の属性が変わります。

互いに三すくみの関係にある、火、水、土の属性です。
例えば、「火」属性のカードを装備すると、「火」の属性ポイント(仮称)が上昇。
「土」属性のモンスターや、「土」属性のポイントが高いキャラクターに与えるダメージが上昇します。
▼ちょっと特殊な「聖」属性
「聖」属性を装備すると、
他の三属性の影響なく、ダメージを軽減させることができます。
しかし、相手も「聖」属性の場合は、
その属性ポイントの大小により、ダメージ値が変動します。
1つの属性を極限まで高めるか、複数の属性をバランスよく装備するか、
様々な戦略を試す事ができます。
※属性ポイントは、カードの種類とキャラクターのLvで変動します。

自分の属性を切り替えながらの、
緊迫したバトルができるようになります。
ちなみに、属性の切り替えは、ワンクリックで可能(図の三角ボタンで変更)。
予め、3種類まで属性の組合せを保存しておけます。
▼狩りへの影響
以前のGIでは実装していませんでしたが、
今後、全てのモンスターがいずれかの属性を持つようになります。
モンスターの属性を考えながら戦うと、
格上相手でも、戦いを有利に運ぶ事ができます。
何も属性を付けていない状態では、今現在と同じダメージ関係になります。
今日はひとまずこの辺で。
続きはまたの機会に。
2世